BGA接続のテスト

BGA接続のテスト

Close up of BGA device

ボールグリッドアレイ(BGA)デバイスは、すべての外部接続がデバイスの側面から突き出るピンではなく、デバイスの底面とプリント基板の間のはんだボールを介して行われるという点で、通常のデバイスパッケージと異なります。 

BGAパッケージデバイスを搭載する電子回路実装基板は、JTAGテストを普及させる原動力の1つです。BGAのようなデバイスとプリント基板間の接続は、物理的および目視検査の両方でアクセスできないため、製造の完全性を評価する手段はX線検査とJTAGテストに限られます。X線検査は、はんだの品質などの有用な情報を提供しますが、非常に高価です。また画像解像度と計算能力が大幅に向上したものの、基板の全ての検査には速度上の課題があります。X線検査とJTAGテストを融合させることで、テストの速度とカバレッジの向上を、より適正なコストで実現できるようになります。

Read from and write to the pins under your BGA devices with XJAnalyser

XJAnalyserでは、JTAG対応のBGAデバイス上のすべてのピンの値とプロパティを、リアルタイムで観測して制御することができます。XJTAGのツールなら、BGAデバイスを他のデバイス実装と同様にテストすることができます。

computer

XJTAG のデモ

富士設備の専門家が、JTAGバウンダリスキェンテストによる欠陥の検出や、テストの開発方法等について、デモを介して紹介します。

デモを依頼

contact us icon

お問い合わせ

製品説明・資料請求・見積依頼・デモ依頼などメッセージをお送りください。あるいは、富士設備にまでメールでお問い合わせください。

お問い合わせ

workstation

無償評価版

XJTAG社と富士設備では、皆様の様々なご要求にお答えできるように、無料体験版、基板セットアップ、講習会を用意しています。

無償評価版を依頼